ふるさとの思い出       
鹿児島県南さつま市出身 堀木 勇夫
私のふるさとは 神話のふるさと鹿児島県金峰町(現在は南さつま市金峰町)です。
自然まるごと体感


は吹上浜、は金峰山、大地は万之瀬川の下流域日本三大砂丘のひとつ、県立自然公園吹上浜は、凡そ47kmにおよぶ白砂青松の海岸線が続く、風光明媚な砂丘地帯です。
ふるさとのお祭りイベント
金峰町には、全国にも類を見ない異色の伝統行事「十八度踊り」をはじめ、島津義久の兵士の武運長久を祈って踊る「太鼓踊り」や1年の無病息災を願う厄除行事の「鬼火たき」などがあり、その他にも「田植え踊り」という独自の祭りがあります。

万之瀬川下流域には、海軍特攻隊基地知覧飛行場 の跡地に記念館があって、隊員が出撃する前に両親あてに出した手紙などを見ると涙が出ます。詳しくは、南さつま市観光ガイドをご覧ください。

以上、我がふるさと金峰町でした。