7月25日加古川市シニアクラブ連合会主催第1回モルック大会に参加してきました。老人クラブモルック部から選考会を経て選ばれた「二俣第1」(岸田、亀野、新小田、梅谷)「二俣第2」(芹生、大神、二川、池田)の2チーム8人が参加しました。全参加チーム28チームのうち上位5チームが9月の東播大会に進めるという事で、2チームとも入賞目指して頑張りましたが、「二俣第1」は初めての人工芝に泣かされ実力を発揮できずに14位という結果になりました。期待に反して「二俣第2」はのびのびと普段通りの実力を発揮し5位に滑り込みました。9月18日の東播大会を経て県大会に進めることを期待しています。
 
6月7日(土)二俣公園、老人ホームの清掃    老人クラブ、子ども会合同で約70名の参加がありました。ご苦労様でした。

2025.5.13
老人クラブモルック部メンバーで 加古川下流浄化センターハリマ化成の見学に行ってきました。

町内の皆様方へのお知らせ!
        
3月14日(金)18日(火)下校時に6年生数名から添付のメッセージが添えられたお菓子を包む手作りアートが当日の老人クラブ見守りボランティア立当番にプレゼントされました。卒業生の素直な気持ちに触れこころが洗われます。立当番の皆様これからも楽しく頑張りましょう!